日本とアジア諸国の関係を強化することは安倍首相の大きな目標の一つです。ラオスやベトナム、インドネシア、フィリピン、タイなど様々な国に毎年、日本のボランティアのスタッフが派遣されています。
マリンは2018年から国際交流基金(りんくうタウンで行われています)からトレーナーとして採用されています。今年もマリーンは2019年5月10日からトレーナーとしてプログラムに参加しています。
訓練は1カ月に及びます。マリンのレッスンは午後から毎日、豊中の小路のイングリッシュサロンで語学のレッスンを受講することが出来ます。
It’s one of Prime Minister’s Abe goal to strengthen the relationship between Japan among Asian Countries. Every year, there are Japanese volunteers sent to many different countries such as Laos, Vietnam, Indonesia, Phillipines, Taiwan and so on.
Marine has been recruited as a trainer at Japan Foundation (locates in Rinku Town) since last year 2018. This year, Marine also participates in the program again as a trainer since yesterday May 10th, 2019 ~
The training will take one month long which Marine is still be able to provide language lessons at the English-Salon, Osaka in Shoji everyday from the afternoon.
Leave a Reply